ソフトウェアエンジニアに向けて勉強中です(今は応用情報技術者、そのあとはjavaをやろうと思っています)。 ここでは、勉強のこと趣味のことを書き連ねて行きたいと思っております。

読書遍歴

アニメの感想、本の感想、資格勉強の内容、プログラミング学習についてなどを短くまとめます。

読書

なれる!SEシリーズ

夏海公司著 電撃文庫刊のなれる!SEシリーズ(全13刊)について(構成も何も考えずにだらだら)書きます。 まずはなれる!SEシリーズの概要について。 いわゆるお仕事もののライトノベルです。主人公の仕事はタイトルにあるようにSE。冒頭で新卒入社したシス…

読書記録 アジャイルサムライ

アジャイルサムライという本を読みました。 アジャイル開発の手法について書かれている本ではあるのですが、題名の雰囲気で分かるようにややフランクな本でした。 本書の特徴としては、 アジャイル開発の心構えや雰囲気を伝えることを重視している。 そのた…

横浜駅SF 感想

カドカワの大型セールに乗じて柞刈湯葉さんの書かれた横浜駅SFを読みました。 とても好みの作品でした。バカげた現象とそれを裏付けるシリアスな設定とか、世界観を明らかにすることを目的とする旅とかの要素が好きです。 別の作品で例えるとBLAMEの世界観を…

Netflix コンテンツ帝国の野望

NETFLIX コンテンツ帝国の野望 :GAFAを超える最強IT企業 作者: ジーナ・キーティング,牧野洋 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2019/06/26 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る netflixコンテンツ帝国の野望を読みました。 netflix…

アントフィナンシャル 感想

アントフィナンシャル――1匹のアリがつくる新金融エコシステム 作者: 廉薇,辺慧,蘇向輝,曹鵬程,永井麻生子 出版社/メーカー: みすず書房 発売日: 2019/01/25 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 中国のIT企業といえば、個人情報の扱いに関する考え…

信用スコア

信用スコアは最近だと中国で普及しているものが有名ですが、もともとアメリカなどでクレジットカードの返済記録などをスコア化したものだそうです。 中国のケースでは決済記録などの経済的記録だけでなく、犯罪歴や交友関係などをスコア算出に使い経済的信用…

learn better を読んでみた感想

learn better はアーリック・ボーザー著のポピュラーサイエンス書です。本書は学習効果を高めるにはどうしたらいいかを科学的根拠に基づいて論じています。 基本的には学習者に向けたメッセージですが、そのないようは教える側にとっても示唆的でしたし、教…

ブギーポップは笑わない (ネタバレなしの推薦文)

investment46.hatenablog.com ブギーポップシリーズはより多くの人が読むべき作品です。その理由はブギーポップシリーズの異端性と個性的なキャラクター、そして有無を言わせぬ実績にあります。これから、「ブギーポップシリーズとは何か?」という問いに答…

錆喰いビスコ 感想

冒頭ではこんなことが書いてありました。 「群馬は以前から新潟栃木と軍事的緊張状態にあり」 主人公の赤星ビスコの放つ矢は当たった場所からキノコを生やします。 その世界ではエスカルゴが軍事利用されています。 一昔前のギャグ漫画か漫画を原作にした実…

ソフトウェア開発者の人生マニュアル を読んでみて

ジョン・ソンメズ著「ソフトウェア開発者の人生マニュアル」を読み終わりました。 「ソフトウェア開発者はどんな人生を歩むのだろう?」という疑問から手に取った本書でしたが、思いのほか役に立つ内容でした。 内容は履歴書の書き方や転職、社内政治、会社…

妻を帽子と間違えた男

オリバーサックス氏著、妻を帽子と間違えた男を読みました。 この本は脳神経疾患に関する症例集の体を取っていますが、内容は小説的であり多くの示唆を与えてくれる作品でした。 この本を読んで欲しい人は人工知能やロボットに関心がある人と心や魂について…

鉄道と国家 感想

新書、鉄道と国家を読み終わったので感想を述べます。 本書は大きく分けて三つの要素で構成されていました。 明治期の鉄道黎明期、昭和期の鉄道拡充期、平成の不採算路線閉鎖期。です。 厳密には内容が重なっていたり、新幹線などこれら以外の要素もあるので…

2019年度 目標

2019年度の目標は本を150冊読むことです。 ライトノベルばかりを読めばいいのなら簡単なのですが、せっかくなので大学図書館を活用して人生の糧になるような本を大目に読みたいと考えています。 しかし、ただ読むだけでは面白くありませんし、僕自身にとって…