ソフトウェアエンジニアに向けて勉強中です(今は応用情報技術者、そのあとはjavaをやろうと思っています)。 ここでは、勉強のこと趣味のことを書き連ねて行きたいと思っております。

読書遍歴

アニメの感想、本の感想、資格勉強の内容、プログラミング学習についてなどを短くまとめます。

2020-01-01から1年間の記事一覧

Trello がとても使えそう

タスク管理サービスのTrelloについて書きます。 Trelloはトヨタのカンバン方式をモデルに作られたウェブサービスです。 仕組みはカードをリストごとにまとめて表示するというとてもシンプルなものですが、そのシンプルさに大きな可能性を感じました。 Trello…

たぬきちのビジネスモデル

3月20日に「あつまれ どうぶつの森」が発売されます。 今までゲームをやってこずに最近買ったswich lightとポケモン、パワプロ、スマッシュブラザーズもいまいち面白いと思えなかったのですが「どうぶつの森」のCMを見て思わず買ってしまいました。 今回は「…

パレートの法則から考える最適なプロ野球選手数

パレートの法則は全体の成果の8割は2割のメンバーが出しているという経験則です。 この法則だと2割の成果を出す、8割のメンバーは何をしているのかと考え次の仮説を得ました。 『8割のメンバーは次の2割になるための層を形成している。』 これをプロスポーツ…

応用情報技術者 午後問題集1周目終了

応用情報技術者試験の午後試験の問題集1周目が終わりました。 思っていたよりも難しかったです。 各分野の印象としては、 セキュリティ アルゴリズム ネットワーク といった技術系の分野は記述形式になっただけで基本情報技術者の延長で行けそうな気がしまし…

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明 感想

本日公開の劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明を観てきました。 冒頭のマルルクちゃんの日常だけでチケット代の元は取れました。 本作を一言で表すと、”黎明卿の愛“そして“狂気”だと思います。 他にもいくらでも適切なまとめ方はあると思いますが、作中で…

良品計画

良品計画株を1株買いました。 株価が急落したときは驚きましたが、加熱気味だった株価が適正値に戻ったのだと解釈して購入することにしました。 懸念材料としては、閉鎖中のECサイトの再開が延期されたことです。基幹システムに投資をするくらいなので、IT軽…

2019年読書振り返り、2020の方針

2019年は、139冊の本を読むことができました。 概ね目標だった1ヶ月あたり10冊を達成することができたことになります。 今回は2019年の読書の良かった点と改善するべき点を挙げて2020年の読書面の目標を考えようと思います。 2019年の読書の良かった点は、豊…

PIXAR

Pixar はアニメスタジオのpixarの成長過程を資金の面から描いた本です。 読むまでは、アニメスタジオのオーナーというスティーブ・ジョブズの一面が見れるかな?くらいの思いでしたが、読み進めてみるとエンターテイメントビジネスと他のビジネスの違いに言及…