ソフトウェアエンジニアに向けて勉強中です(今は応用情報技術者、そのあとはjavaをやろうと思っています)。 ここでは、勉強のこと趣味のことを書き連ねて行きたいと思っております。

読書遍歴

アニメの感想、本の感想、資格勉強の内容、プログラミング学習についてなどを短くまとめます。

株式投資について

今後は株式投資についても書いていこうと思うので、現在の保有株と簡単な保有理由を書いていこうと思います。

 

証券コード

1357 NEXT FUNDS 日経平均ダブルインバース・インデックス連動上場投信 1口

 保有理由は株価下落に対する保険です。全体的に株価が下がったときはこれが値上がりするので全体としてはあまり値動きがありません。

 

2931 ユーグレナ 1株

 保有理由はユーグレナの普及という目的がはっきりしている点と、鎌倉投信の結い2101が組み入れている点。

 

3402 東レ

 保有理由は炭素繊維の生産で地位を確立している点と、それにもかかわらず次への投資をしっかりしている点。

 

3891 ニッポン高度紙工業

 保有理由は結い2101に保有されている点と紙を電子部品として使うという点に興味を持った点。

 

4005 住友化学

 保有理由は重要な材料の高いシェアを持っているから。事業内容からして経営危機になっても救済がなされる可能性が高いから。

 

4082 第一稀元素化学工業

 保有理由は結い2101に組み入れられていて、排ガスの浄化に必要な材料を千三しているから。

 

4755  楽天

 日本でITサービスを提供している企業の中でもっとも完結したエコシステムを持っていると思ったから。

 

6501 日立製作所

 IoTに対する投資に期待ができると感じたから。

 

6752 パナソニック

 

6753 シャープ

 

7453 良品計画

 国内では伸び悩んでいるが海外事業への展開を進めているから。システム投資が1巡して今後の飛躍が期待できる。

 

8002 丸紅

 分散投資の視点から商社を入れておくべきだと思ったから。

 

8252 丸井グループ

 日経新聞での丸井の特集で市況の変化に柔軟に対応できる企業だと感じたから。また売り上げの半分をフィンテック事業から上げている点に興味をもった。

 

8306 三菱UFJフィナンシャルグループ

8411 みずほフィナンシャルグループ

 メガバンクは̠マイナス金利下で割安になっていると考えた。

9501 東京電力ホールディングス

 

9610 共立メンテナンス

 ホテル事業をポートフォリオに入れたいと思い組み入れた。インバウンド客への訴求力のあるホテルへの投資やホテルだけでなく寮の運営などをしており景気や地政学リスクの影響を比較的受けにくい点もよいと思った。

 

 

単位未満株で購入しほぼすべてが一株なのでより広い分散投資をすることができた。

企業だけでなく、ジャンルでも分散を心がけた(銀行、商社、小売り、製造、材料、ITサービス)。今後はコンテンツ企業やSIerなどを中心に探していきたい。

 

基本は割安かどうかを考えずに成長余力があるかどうかを基準に保有し、値下がりしたら買い増す方針。